WEB
Web制作記事一覧

無料で使えるおすすめフォトストック「Unsplash」がすごい
「フォトストック」とはWebサイトなどに使う画像素材を取り扱うサイトです。 有料のものが質が高く使いやすいものが多いですが、無料のものでも充分にWeb制作で使用することができます。 Unsplash とりあえず無料で高画 […]
2022.04.08
Web制作

【Mac OS】MAMPでWordPress仮想環境を作成する方法
今回はMAMPでWordPress仮想環境を作成する方法 についてご紹介します。 前提として以下の条件を満たす方に読んでほしい内容となっております。 MAMPがインストールされている MAMPでバーチャルホスト設定が済ん […]
2022.04.07
Web制作

【コピペでできる!】 右下のSNSシェアボタンをコードを公開します。
こんにちは、Web it Worksの伊東です。 今回は、本サイトの右下に配置しているSNSシェアボタンのソースコードを公開します。 早速、コードを公開! CODEPENにて公開しています。 See the Pen シェ […]
2021.03.10
Web制作

【プラグインなし】WordPressでリッチリザルト対応のぱんくずリストを実装する
こんにちは、Web it Worksの伊東です。 今回は、WordPressでリッチリザルトに対応したぱんくずリストを実装する方法をご紹介します。 パンくずリストについての説明は以下の記事をご覧ください! 本記事の対象者 […]
2021.03.10
Web制作

【プラグインなし】WordPressで文字の大きさを統一にしたタグクラウドを実装しよう。
こんにちは。Web it Worksの伊東です。 今回はWordPressカスタマイズ時にタグクラウドを実装する方法をご紹介します。 タグクラウド自体はたった1行でできる WordPressでタグクラウドを実装する方法は […]
2021.03.07
Web制作

【Web制作初学者必見】「静的ページ」と「動的ページ」を徹底解説!
こんにちは。Web it Worksの伊東です。 今回は、Web制作初学者向けに、静的ページと動的ページの違いについて解説します。 「静的ページ」と「動的ページ」の違いは? データベースを使用しているかどうか Webサイ […]
2021.03.03
Web制作

Webサイトは「育てるもの」。5つの施策をご紹介!
こんにちは、Web it Worksの伊東です。 今回はWebサイトに対する考え方について一緒に考えていきましょう。 Webサイトは作って終わりではなく、育てていくもの。 今回は強靭なWebサイトにするための「育て方」に […]
2021.02.23
Web制作

WordPressでも利用可能「Zipaddr」で住所入力の手間を大幅削減!
こんにちは、Web it Works の伊東です。 今回は住所自動入力 JavaScript ライブラリ「Zipaddr」についてご紹介します。 導入方法 headタグ内に以下のコードを利用して読み込みます。 詳しくは提 […]
2021.02.22
Web制作

スマートな文字感覚。「Yaku Han JP」で約物を半角に。
こんにちは、Web it Works の伊東です。 今回は「」や()などの文字を半角にしてくれる「Yaku Han JP」についてご紹介します。 約物って何? Wikipediaではこのように記されています。 約物(やく […]
2021.02.20
Web制作

「Lighthouse(ライトハウス)」の各カテゴリについてご紹介!
こんにちは、Web it Works の伊東です。 今回は、Lighthouse 診断できるカテゴリについてひとつひとつご紹介します。 使い方に関しては以下でご紹介しているので、そちらをご覧ください! 診断できるカテゴリ […]
2021.02.19
Web制作