動的コーディング実践1 : WordPressについて知ろう・開発環境構築(所要時間60分)
WordPressとは
WordPressとはWebサイトに記事投稿機能やお問い合わせ機能などの機能を簡単に付与することができるツール「CMS(Contents Management System)」のひとつです。
管理画面を1から作成する必要がないため、スピード感のある制作フローが可能になります。
WordPressのシェア
WordPressは世界中のCMSの60%で使われています。
よってWebコーダーの多くがWordPress技術者になるのです。
シェアが多いということはセキュリティの穴を狙う人も多くいるため、セキュリティ対策は必須となります。
WordPressの環境を作ろう
まずはXAMPP(MacだとMAMP)を開いてサーバーをスタートしましょう。
XAMPPでは「Apache」「MySQL」の「Start」をクリック。
xamppフォルダ内の「htdocs」フォルダの中に「wp_learning」を作成しましょう。